Barms Corporation

バームスコーポレーションは資産運用・生命保険・シニアライフに強いFP会社です

日記

まとめる前に考えよう

雑誌や新聞に記事を書かせていただいていると、その雑誌や新聞がどのようなポジションにあるのかということを考えさせられる。一般的に、一般誌(紙)は不特定多数の消費者に向けて情報を発信している。「この夏のボーナスではじめたい投資信託」というよう…

日大アメフト部が投げかけた問題

日本大学(以下、日大)アメリカンフットボール部が注目を集めている。5月6日にアミノバイタルフィールド(東京都調布市)で行われた関西学院大学(以下、関学)との定期戦で、日大のディフェンスラインの選手が、パスを投げ終わった後の無防備なQB(クォー…

相談、その先は教育(その2)

この前はこちらをご覧ください 私の感覚では、相談業務で一番多いのは、問題の明確化の段階である。そこに問題があるのですよということを気づくこと。その問題は、どのような特徴を持っているのかを考えること。そして、その問題を解決するのに具体的に実践…

相談、その先は教育(1)

相談業務とは何だろう?『消費者からの質問に対して答えること、それが相談業務』というのが狭義的な相談業務の定義であろう。相談を受ける人はプロの人、相談をする人は消費者。そういう位置づけである。プロの人だから、聞かれることにできるだけ正確に回…

ダイバーシフィケーション(多様化)

LGBTはマイノリティ 全体の約6%。30人のクラスであれば、少なくとも一人は該当する割合である。この割合は、LGBTに該当する人の割合である。L(レズビアン)G(ゲイ)B(バイセクシャル)T(トランスジェンダー)の頭文字をとってLGBT。LGBTより少し広い概念…

「投資信託エキスパートハンドブック」絶版

出版社からご連絡があり、「投資信託エキスパートハンドブック」が絶版されることになりました(_) この本は、現在の、SMBC日興証券のネット部門にコラムとして掲載させていただいた本を、当時のファイナンシャル・アドバイザーの編集長が拾ってくれて書籍化…

iDeCoの講演を聞いて思ったこと

先日、きんざいのFPシンポジウムに参加させてもらいました。iDeCo(確定拠出型年金・個人型年金)のお話を、お二人の専門家(竹川さんと大江さん)から聞いてきました。 お二人ともお話はとてもお上手で、聴いていてあっという間に終わってしまったのですが…

7月のアクセスランキング

1.ワイン検定 とっても個人的な書き込みだったのですが・・・FPの友人の池さんと保険会社以来の友人の高林さんのお二人が、ともに、ワイン検定を開催されることがわかりました。 2.地域の平均と比較できる FP-MIRAIの機能を紹介したものです。FP-MIRAIの中に…

Breixt(英国のEU離脱)に対する投信会社の臨時レポート

ファイナンシャルプランナーの杉山です。近代セールス社のファイナンシャル・アドバイザー誌の連載で、Breixtに対する投信会社の臨時レポートについて書かせていただきました。 6月27日時点で各社が公表しているレポートをチェックしたものです。 結果だけお…

投信会社の反応

Brexit(英国のEU離脱)から終末を挟みましたが、投信会社では臨時レポートを出しているところが少なくありません。 これ大切だと思います。基準価額だけだと何%下がりましたという情報になってしまいますが、少なくとも、 (1)どうして値下がりしたのか …

一生困らない! お金の基礎の基礎~プレゼント!!

みなさま、こんにちは、ファイナンシャルプランナーの杉山明です。 私が仲良くさせていただいている、FP仲間の平賀様が「一生困らない!お金の基礎の基礎」という冊子を作成されましたので、ご案内させていただきます。 この冊子は、預貯金や保険、あるいは…

大阪・梅田~中崎町

バームスコーポレーションの杉山です。メルマガの編集後記で書いたものを転載します。よろしければメルマガ(無料)もご登録ください。 大阪のグランフロントで行われたセミナーに参加してきました。グランフロントの高層階に行ったのは初めてだったのですが…

ALLY×LGBTワークショップイベント

バームスコーポレーションの杉山です。グランフロント大阪で開催された、ALLY×LGBTワークショップイベントに参加してきました。LGBTは性的マイノリティを指す言葉ですが、LGBTの分類についても丁寧に教えてもらうことができました。 「へぇ~、この人もLGBT…

Paypal(ペイパル)とCoiny(コイニー)

当社では www.paypal.com を、ソフトウェアの決済に使用しています。中小企業…いや零細企業にとって、毎月の引き落としは大変なのです。銀行に行っても小口では相手にされませんし… Paypalだと1件からでもOKですし、手数料は少し高いですが、他に決済の手段…

留め焼香

とめ焼香、”止め焼香”と書くのだと思っていました。これは大阪の葬儀の風習です。親族のうちで最も偉い人がお葬式の最後に行う焼香が、とめ焼香だと思っていたのです。『誰が偉いかでもめる』というのが私の解釈だったのですが、ホントは全く逆の意味でした…