Barms Corporation

バームスコーポレーションは資産運用・生命保険・シニアライフに強いFP会社です

10月第4週の市況

前週の市況はコチラ

2018/10/22    月 

米国では、金利引き上げと中国との関税戦争など市場は好転しなかったが、プロクター&ギャンブルが売り上げを大きく伸ばしたことから同株が8.8%上昇。そのため、SP500は幾分値を下げたが、ダウは値を上げた。9月の住宅販売は下落した。その他、個別銘柄ではPaypalが好調な決算を公表し9.4%上昇、ハネウェルインターナショナルは、中国での減速と関税によるコスト増の影響を受けると公表し1.1%値下がり。欧州市場ではほぼ横ばいであった。タイヤメーカーのミシュランは売り上げ見通しの下方修正を行い、ブローカーの評価も下がり11.2%と大幅な値下がり。競合会社のコンチネンタルも4.5%の下落

2018/10/23    火

米国市場ではイールドが低位で安定して金融株が下落。ハリバートンやシュレンベルジェといった石油開発会社が大きく値を下げてエネルギー関連も軟化。その結果、ダウとSP500は値を下げた。NASDAQは値を上げた。欧州では、ムーディーズがイタリアのアウトルックを据え置いたために、イタリアでは国債の代理変数となっている銀行株が上昇。また、フィアットクライスラーは部門を売却することで62億ユーロを確保し、株価は3%上昇。その他、イタリアの靴メーカーのサルバトールフェラガモではオーナー創業者が死亡して株価が8.7%上昇

2018/10/24    水

米国ではキャタピラーが2018年の利益予想をすえおいて7.6%値下がり。3Mは利益予想の下方修正を行い4.4%値下がり。また、サウジアラビア原油の増産意向を表明したことからエネルギー関連株も値下がり。産業関連銘柄は、借り入れコスト上昇と、賃金値上がりによる負担、関税の引き上げにより軟化。欧州市場でも大きく値下がり。ドイツのDAXは2.2%値を下げた。IT関連のAMS、Atosなどが大きく値を下げたほか、スウェーデンのSaabやフィンランドのWartsilaも大きく値下がり

2018/10/25    木

米国市場では住宅販売が低調で、さらに、半導体関連でテキサスインスツルメンツが8.5%、インテルが4.7%値を下げるなど大きく値下がり。VIX指数は4.52ポイント上昇して25.23ポイントと2月の水準にまで上昇。欧州市場でも半導体関連が弱く、需要減を公表したSTMicroelectronicsは10%以上値を下げ、第4四半期の予想を引き下げたAMSも昨日に引き続き12.2%の大幅な下落。ドイッチェバンクは第3四半期の利益が減少し4.8%の値下がり

2018/10/26    金

米国ではマイクロソフトが好決算を公表し5.8%値を上げた。その影響もありNASDAQは3月以来の大幅な上昇。フォードやVISA、ツイッターなども好調な決算を公表し、Amazonやアルファベットの下落を補う形となった。欧州市場では方向性のない市場となったが最終的には市場は上昇。ECBのドラギ総裁は、ユーロ安により輸出が好調なこと、イタリアの不安定化などをコメント。ベルギーのビール大手インベブは配当を半減させ株価は10.4%下落

過去の市況を確認しよう!!

1か月前の市況 1年前の市況