Barms Corporation

バームスコーポレーションは資産運用・生命保険・シニアライフに強いFP会社です

2016-01-01から1年間の記事一覧

12月第5週の市況

2016/12/26 月 米国では大きな材料はなく債券は上昇。株式はSP500は低下してダウは上昇。欧州では、ドイチェバンク、クレディスイスなどがモーゲージ関連で米当局の査察を受けていたがペナルティが確定し株価上昇。イタリアのモンテ・ディ・パスチは取引停止…

眠らない世界の市場

東京株式市場は9時に取引が始まり、15時に終了します。そして、東京市場が終了してから3時間後にロンドン市場の取引が開始されます。3月の末から開始されるサマータイムになると、2時間後にロンドン市場が開くようになります。 ロンドン市場の14時に、ニュー…

相続手続き

相続手続き 相続手続きという言葉がある。最初この言葉を聞いた時にはピンとこなかったが、相続のことを知るにしたがって、相続全体に占める「相続手続き」の割合がいかに大きいかということに気づかされた。人が亡くなると最初にやってくる手続きは、死亡届…

12月第4週の市況

2016/12/19 月 中国が南シナ海で米国の無人潜水機を奪ったことで原油価格が52ドル以上に上昇。米ドル高は一段落し、10年国債のイールドが低下、金の価格上昇。株式市場ではオラクルが売り上げが予想以下で大きく値を下げたが、イールド低下により公益株と不…

ファミリーファンド方式とファンド・オブ・ファンズ

2017年2月号のファイナンシャル・アドバイザー「ワンランク上のファンド活用術」では、ファミリーファンド方式とファンド・オブ・ファンズについて書くことにしました。 投資信託ではありませんが、1999年、変額年金保険を作っていたときに、金融庁と交渉し…

ワンランク上のファンド活用術

FP向けの専門誌ファイナンシャル・アドバイザー誌で、2016年4月から、『ワンランク上のファンド活用術』という連載を書いています。これまで書いてきたことを、まとめて紹介します。 期間騰落率を比較しよう【2016年4月】 期間騰落率とは 実際に計算すると有…

ロボアドバイザーと進める資産運用アドバイス

ファイナンシャル・アドバイザー誌(2017年1月号)でロボアドバイザーについて書かせていただきました。ロボアドバイザーとは、簡単な質問にいくつか答えると、お勧めの運用のタイプや具体的な投資信託が見つかったり、あるいは、投資に対する態度がわかった…

12月第3週の市況

2016/12/12 月 米国株式は6日連続の上昇となり、SP500、ダウはともに史上最高値を更新。OPECが非加盟国とウィーンで会談を行ったことから原油価格が上昇。米国の賃金が堅調で、米ドルは18か月来の高値水準 2016/12/13 火 WTI、Brentともに価格が上昇し原油価…

キャッシュフロー表を作ってみよう

2016年12月に、女性力活性支援協会でお話しさせていただいたときに使用したレジュメです。みなさまとても真剣に聞いていただけました。 ファイナンシャルプランナーがよく口にする「キャッシュフロー表」というもの。実は、よく知られていないところが多くあ…

12月第2週の市況

2016/12/5 月 米国市場では11月の失業率は低下したが就労人口は思ったほど増加せず、国債が上昇しドルは下落。株式はおおむね横ばい。ブレント原油の価格が下落。EU圏では、PMI指数が堅調であったが株式市場は下落 2016/12/6 火 イタリアの首相が辞任し、イ…

配偶者控除と社会保険料、ちょと計算してみました

配偶者控除 12月8日、自由民主党と公明党が税制改正大綱を公表しました。 与党が強いときは、与党の税制改正大綱がそのまま、政府・国の大綱となるので、とても貴重な資料です。自由民主党はその全文をウェブサイトで公表していました。公明党は、12月8日に…

運用報告書を読みこなす~あなたが作った情報を提案しよう

12月11日、「運用報告書を読みこなす~あなたが作った情報を提案しよう」というタイトルで、市ヶ谷のビジネス教育出版社さまで、FP向け継続研修でお話をさせていただきます。 資産運用のお話で難しいのは、参加される方の期待にバラツキがあることです。とて…

運用報告書を読みこなす

12月11日、「運用報告書を読みこなす~あなたが作った情報を提案しよう」というテーマで、FPのみなさま向けにセミナーを開催します。お話しする内容が固まりましたのでお知らせします。 運用報告書とは eMAXIS 先進国株式インデックス 商品分類につい…

12月第1週の市況

2016/11/28 月 米国市場はブラックフライデーで市場は早じまいとなったが主要な株式指数は上昇。消費関連とテクノロジー株が堅調。来週の会合でOPECが減産調整できるか懸念が広がり、原油価格は下落。石油関連株は欧米市場で軟化。P&Gがスイスの製薬会社Acte…

2016年11月の市況

2016年11月はトランプ次期政権への期待から米国株式を中心に値上がりしました。 そのため、米国株式に投資しているファンドの騰落率はよくなりました。 ファンドに関する情報は、FP-MIRAI倶楽部のレポートの一部を抜粋したものです。

FP継続教育セミナー情報

FP継続教育セミナー情報 2016年12月、FP継続教育セミナー(金融:3単位)の講師を務めます。 今回は、運用報告書に焦点を当てて、運用報告書に書かれている情報から、ファンドの特徴や運用スタイル、運用成績などを分析したいと思っています。 3時間のセミナ…

どこの保険に加入していたのかわからない

『保険に加入していたと思うけど、どこの保険に加入していたかわからない』。人が亡くなると、保険金受取人は保険金を請求できますが、自分が保険金受取人になっていることを知らなければ、結構やっかいです。 保険会社が、保険金受取人に知らせてくれるでし…

11月第4週の市況

2016/11/21 月 トランプ次期政権の経済政策は利上げのスピードを速めると予想され、米ドルはユーロに対して上昇。金価格が下落し、ロンドン市場ではリオティント、アングロアメリカンなどの大手資源株が大きく軟化。イタリアは12月4日の国民投票の結果、現政…

11月第3週の市況

2016/11/14 月 OPECの10月の生産量が史上最高に達し石油価格が下落、金属価格も下落して欧州市場は下落。ただし、好決算のBMWが自動車株を押し上げた。米国でも引き続きインフレ上昇の予想から公益株や消費関連株が軟化。ダウは史上最高値になったが、SP500…

保険金受取人の変更ができない理由

保険金受取人は変更できます。だから、時が経つのに応じて保険金受取人を変更しておきましょうというのは簡単です。でも、本当に保険金受取人の変更が必要なとき、だれがそのことを教えてくれるのでしょう。 保険代理店は教えてくれません。正確にいうと、あ…

遺言で保険金受取人を指定

保険は、保険会社と保険契約者の契約。契約ごとに関する法律は商法。ということで、保険契約(保険の本名は保険契約なのです)の決め事は商法に載っていました。 ところが、新しい概念が多くなり過ぎたので保険だけ取り出して、保険法という法律が、数年前に…

必要死亡保障額

必要死亡保障額という考え方があります。『いま、世帯主が亡くなると困りますよね。困らないためにこれだけ保険に加入しておけば大丈夫ですよ』、というのが必要死亡保障額の考え方です。 保険代理店や直販社員に相談すれば、タブレット端末などで簡単にあな…

11月第2週の市況

2016/11/7 月 欧米市場ともに長期的な市場調整期になっている。米国では、9月労働統計が公表されたが就労人口の増加は予想以下で、金融、エネルギー、消費の各セクターが下落。欧州では、米国でクリントン陣営から薬価見直しの動きがあることから製薬株が軟…

ゆとりある老後生活費はいくらくらい?

老後を夫婦2人で暮らしていく上で、必要と考えられている最低日常生活費は月額22.0万円とあまり変化はみられません。一方、“老後のゆとりのための上乗せ額“は月額12.8万円とやや減少傾向にあり、これらの合計である「ゆとりある老後生活費」は月額 34.9万円…

トランプショック

市場はクリントン勝利の織り込み済みで動いていた。しかし、フタを開けてビックリ、トランプが勝ってしまった。 市場で値動きがあるのは、大きなニュースに対してではなく、大きなビックリがあったとき。 11月9日はそんな日だった。おかげで、日経平均は900…

FP-MIRAI無料講習会~確定拠出年金用 シミュレーションの使い方

本日、ライフプランイング統合ソフト「FP-MIRAI」の無料講習会を開催します。 日時:2016年11月10日(木) 18:45〜20:45 場所:平賀FP事務所(東京都新宿区本塩町21番地 廣瀬ビル5階A室) 費用:無料 備考:PCをご持参いただきますと、最新版のFP-MIRAIをお渡…

ビジネス教育出版社主催のFP継続教育セミナーで講演をさせていただきます。 日時:2016年12月11日(土)14:00-17:00 場所:ビジネス教育出版社会議室(千代田区九段南四丁目7番13号 市ヶ谷安田ビル2F) 講師:杉山 明(CIIA®,証券アナリスト,CFP®) 費用:…

11月第1週の市況

2016/10/31 月 米国市場では第3四半期GDPが年率2.9%増となり当初市場は値を上げたが、クリントン氏に対するFBIの捜査が報じられると値を下げた。個別銘柄ではAmazonが大きく値を下げた。欧州市場では方向性のない市場となり個別銘柄の動きがあっただけ。市場…

ライフプランと資産運用

ライフプランと資産運用の関係を整理する 「ライフプランは家計の節約の話で、資産運用の話は違う」と感じられているかもしれない。しかし、一般の消費者のみなさまが資産運用の話をするとき、多くの場合、ライフプランの話は不可分である。資産運用の話をす…

10月第4週の市況

2016/10/24 月 中央銀行のスタンスの差から米ドルは7か月来の高値を付け、マイクロソフトは業績が予想を上回り史上最高値を更新、AT&Tがタイムワーナーの買収に動いてタイムワーナー株が上昇。ただし、GEなどの行政期が悪化し、市場全体としては横ばい。欧州…